部分高強度鋼材
高周波誘導加熱の特性である部分加熱を活用し、1本の鋼材で複数の強度を実現しました。
(特許取得済み)
<部分高強度化鋼材の特長>
1本の棒鋼で複数の強度を実現
加工例
高強度部1,400MPa、普通強度部700MPaと強度の異なる鋼材の加工実績がございます。
実用例(ダブルスタークⓇ)
部分高強度鉄筋ダブルスタークⓇは地震時に大きな力が作用する柱や梁の接合部に高強度部分を配置することで、
鉄筋のサイズダウンや本数を削減できるため、軽量化や施工費の削減に貢献。

上記以外の仕様ついては、こちらから別途ご相談ください。
